
ウィルス除菌+バリア
一度の清掃で
2ヶ月ずっとクリーン空間
新型コロナ対策
クラスター防止対策に
米軍も使用する殺菌システムで、空間全体に噴霧。
液剤を噴霧した場所は、清掃でアルコール・水等で拭いても抗菌効果は約2カ月間失われません。
施工は約90分で完了します。
クリーンライフサポートは感染症拡大を未然に防止、またクラスターが発生した施設等をスピーディーに除菌・ウィルス殺菌ができる除菌業者です。
世界基準の強力殺菌システム
_edited.jpg)
私たちがまったく新しい 殺菌・抗菌を
ご提案、ご紹介いたします
私たちが推奨するのは
CLSコーティングミスト




現在では世界各国の
上水道、温浴施設、野菜などの食料品の殺菌に使用されています。

噴霧した液剤は30分で硬化し2カ月その場に留まります。
殺菌効果が持続
間接感染を予防
抗菌コーティングを施した部分は、飛沫したウイルス・菌を数秒で死滅させます。


人体や電子機器に一切影響しないので、室内丸ごと抗菌コーティングができます

抗菌コーティングを施した部分は、アルコールや水で拭いても抗菌効果は失われません
殺菌効果が持続します
約2カ月
MIOXOの除菌力について
細菌に対する除菌力テストの結果、大腸菌、黄色ブドウ球菌、サルモネラ菌、レジオネラ菌の全ての菌に対して有効性が確認さされています。

MIOXは新型コロナウィルスに対応しています
アメリカのCDC(アメリカ疾病予防管理センター)より新型コロナウィルスへの効果が期待できることが発表されています。
2020年4月21日 CDCはMIOXが新型コロナウィルス(COVID-19)を殺菌する効果があることを確認しました。

MIOXOの安全性について
MIOXは水と塩を電気分解した混合酸化剤です。極めて安全性の高い成分ですので人の体内に取り入れたとしても全く健康に影響がありません。

生物への安全性の実験
ニジマス(3~4センチ程度)が入ったそれぞれの水槽にMIOXと次亜塩素酸を入れて24時間後の結果
次亜塩素酸のニジマスの生存率は30%
MIOXのニジマスの生存率は100%
世界基準の殺菌システムを動画で見る
優れた性能を兼ね備えたクリーンライフサポートの除菌システム

CM動画

オゾン発生装置による強力殺菌
液剤噴霧前に、空間全体をオゾン発生装置によって
殺菌します。
オゾンによる新型コロナウィルス不活性化を確認
※奈良県立医科大学研究推進課 確認済み
料金のご案内

医療・介護施設
作業時間:2時間~3時間程度
要お見積もり

店舗・施設
作業時間:90分程度
40㎡ 49,000円
※40㎡を超えた場合
1㎡ 800円加算

学校・保育施設
作業時間:2時間~3時間程度
要お見積もり

一般住宅
作業時間:2時間程度
1K~1LDK 25,000円
1LDK~2DK 39,000円
2LDK~3DK 54,000円
3LDK~4DK 69,000円
交通機関
作業時間:1時間程度
バス 1台 5,000円
タクシー 1台 3,000円
自動車 1台 3,000円

ルミテスター検査

汚れや菌を見える化する装置で、最初にその空間の汚れがどれほどのものなのかを、お客様の目で実際にご確認頂き、作業後の再検査で効果を体感して頂きます。

その他、お得な3か月プラン、6か月プラン、12カ月プランもご用意しています。定期的に除菌・抗菌コーティングを行うことでいつも清潔で安心できる環境をご提供いたします。
施工終了後
作業実施済証明書と除菌済ステッカーをお渡しいたします。

証明書の発行について

検温と消毒を
より快適に
検温と消毒が欠かせない
毎日に
触れずに行える
オートディスペンサーを
おすすめします。

ー作業工程ー
早急な除菌清掃をおすすめします
店舗・施設の衛生管理者のみなさまへ
ウィルス感染拡大を契機に、人々の衛生に対する意識がこれまで以上に高まっております。世の中の自粛ムードも高まり、公共施設はもちろんのこと、飲食業界をはじめとするあらゆる業界のみなさまが、大変なご心労を抱えていらっしゃることと存じます。
店舗・施設運営者さまが、自信を持って運営できますように、またお客様が安心して店舗・施設をご利用できますように、私どもがお手伝いできれば、この上ない幸いでございます。
店舗・施設の衛生管理は私どもにお任せください。
対応地域
「クリーンライフサポート群馬」は群馬県高崎市に拠点を置き、群馬県全域の施工を行います。
また、東京都、埼玉県・栃木県・茨城県・長野県・新潟県・山梨県も対応しております。
その他の地域につきましては可能な限り対応させて頂きますので、ご相談ください。
お見積もり無料
お見積もりのご依頼や、ご不明点がございましたら、お問い合わせ欄からお気軽にご相談ください。
お問い合わせ


①火災報知機に養生
②ルミテスター検査

③オゾンで空間除菌
④噴霧開始



⑤密閉コーティング
⑥換気

⑧作業証明書の発行
⑦ルミテスター検査

